【まとめ】惜しかった特集|大好きなブランドだからこそ正直にレビュー Vol.01
美容外科スタッフとしての経験を活かし、数多くのスキンケア商品を試してきました。
どれも信頼しているブランドですが、すべてが完璧だったわけではありません。
今回は「惜しかった」と感じた商品を、正直にレビューします。
私の肌と生活環境(参考になる方へ)
- 超乾燥肌/皮膚が薄く保水力が弱い
- 細かいシワ・シミ・肝斑あり
- 表情ジワが出やすい(人と話すことが多い)
- 日中は乾燥が厳しいオフィスに長時間滞在
【vol.1】コスメデコルテ
おすすめ商品:プリム ラテ マスク
→ 化粧水前に使う乳液マスク。肌がふんわり柔らかくなる不思議な感覚。
大好きなシートマスクです!
惜しかった商品:リポソーム アドバンスト リペアセラム
→ 2か月使用。可もなく不可もなく。期待が大きすぎたかも。
CMのあの選手も大好きですし、マイナスなことは一つもありません。
何か肌に変化があったかといわれると「?」という感じです。
【vol.2】Dr.ERI
おすすめ商品:クレンジングジェルV/トーンアップUV/マイルド ドクターピールα
圧倒的に好きな商品が多いブランドです。
まだ紹介できていませんが、化粧下地(UVクリーム)で迷っているなら
”トーンアップUV”おすすめです!長時間、透明感のある肌が持続します。
お値段はちょっと高いですが後悔したくないなら!
惜しかった商品:モイスチャーローションV
→ 軽めのテクスチャーで乾燥肌には物足りない印象。脂性肌の方には◎かも。
刺激はないが、肌の変化が感じにくかった。ライン使い前提の商品ですね。
番外編:クレンジングジェルと化粧水のボトルがほぼ同じで間違えて購入(笑)
メーカー様、デザイン変えませんか?
最後に
「惜しかった」と感じた商品も、肌質や使うタイミング(季節)によって印象は変わります。
私のレビューが、皆さんの選択の参考になればうれしいです。
まだお試し中のスキンケア商品もありますので随時更新予定!
コメント